お知らせ
- 2022.04.19 新たな幼稚園HPを作成しました
- 2022.04.18 「未就園児対象プログラム」のお知らせを掲載しました。
- 2022.04.11 「2022年度 入園式を行いました」をフォトギャラリーにアップしました。
- 2022.03.24 「2022年卒園式」を行いました。
- 2022.02.01 フォトギャラリーに「2021年度年中組『小松菜とり』」をアップしました。
- 2022.01.12 フォトギャラリーに「2021年度「クリスマス礼拝・祝会」」をアップしました。
- 2021.11.19 2022年度 新入園児2次募集について
- 2021.10.18 入園申込関係書類の配布について。
- 2021.10.14 「さつま芋掘り」をフォトギャラリーにアップしました
- 2021.09.29 入園説明会を追加しました
幼稚園の紹介
教育方針
本園は、キリスト教の精神(プロテスタント)を基盤に、学校教育法による幼稚園として、一人ひとりの子どもたちの心身の健全な発達を助け、神から愛されていることを知り、人々と喜びを分かち合える人間形成を目指します。幼稚園と家庭と地域が手をつなぎ、これからの新しい時代を担う子どもたちの育成に、情熱と努力をささげたいと願っています。
神さまを知り、思いやりのある子どもに
幼い時に、自分が神さまから守られ、愛されている存在であることを知ることは、この世を行きていく上で大きな意味を持ちます。神さまが下さった地上のたくさんの友だち、動物、植物も、自分と同じように大切であることを毎日の生活の中で気付いていけるよう助けます。毎週1回、礼拝が行われ、賛美歌を歌ったり。聖書の話を聞いたりします。
一人ひとりの個性を尊重する
どの子どもも、それぞれの豊かな個性と、素晴らしい可能性を持っています。本園では創立以来、そのことを大切に考え、なるべく少人数で、まず、子どもの心の声に耳を傾け、個性をよりよく伸ばしていけるように務めています。
丈夫なからだをつくる
私たちの生活が便利になればなる程、身体を動かすことが面倒になります。運動能力が著しく発達する幼児期には、特にこのことが大きな問題になります。このため本園では、ホールや園庭、中庭、グランドなどで思う存分身体を動かして遊べるよう留意しております。また、年中組および年長組では、週1回、幼児の運動の専門家である講師と共にゲームやマット運動、跳び箱・なわとび・鉄棒など、年齢に応じた体力づくりを行います。