2019年10月 |
「おやこ運動会」の様子 |
延期に延期を重ねて、やっと「おやこうんどうかい」を行いました。
|
|
年長組「あしたにたねをまこう」
手作りの衣装を着て、大好きな「パプリカ」を歌いながら踊りました。一人ひとりが自信に満ちた笑顔で、楽しんでいる様子でした。踊り終えた子どもたちは、またひとつ成長したことでしょう!
|
|
年少組「はらぺこあおむし」
大好きな「はらぺこあおむし」の曲に合わせて、表現遊びをしました。
たまごからうまれて、あおむし、さなぎ、ちょうちょと成長していく姿や、子どもたち一人ひとりの表現の違いが見られました。
|
|
年中組「レッツ シング!ドレミのうた」
楽器を演奏したり、歌を歌ったりすることが大好きな子どもたちが、音符のカケラを集めました。音符が集まると素敵なことが起こりました!
|
|
年長組「みんなでつなごう!」
当日、何度も練習を重ね、同じチームの皆で頑張ってきた年長組の子どもたち。全員が精一杯の力を出し切り、走りきることができていました。
|
|
親子プログラム「ジャングルぐるぐる」
皆が大好きなダンスを、お家の方と一緒に楽しみました!
|
|
曇り空の下でしたが、子どもたち一人ひとりが体を沢山動かして、お家の方とともに楽しむことができた1日でした!
|
年長組「さつまいも掘り」の様子 |
良いお天気に恵まれ、年長組の皆でさつまいも掘りに行ってきました。水・太陽・土そして神さまからの恵みを沢山受けて育った、おいもに感謝の気持ちを持ちました。子どもたちは、自分の顔より大きなおいもに大喜びでした。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|